人生散脳日誌

散財ならぬ散脳。そう、日々のどーでもいいようなことをつらつらと書くブログです。でも、たまにはマジメなこともあるかも...

5月です

5月です。

だからなんだよって話ですねw

 

もともと5月病なんてものとは無縁だったはずなのですが、なんかだるいなと思うことが前半戦は多かったです。

 

こんなことでは将来が危うくなるのでいつものことをいつも通りにやることだけは怠らずにやっていこうという決心をしました。

当たり前じゃんって思うけど意外とこれができなくて苦労するんですよね...

 

そうこういっている間に5月病は去りゆき、学校とバイトにサークルという日々です。人生の夏休みなんて言われる大学生活ですが、意外とやること多いです。だけど、忙しいのは幸せなことですなwこうしているうちに5月ももう後半戦ですから。

 

大学といえば授業。

理系科目はそんなに苦労してませんが、社会人文科目は大変です。

覚えること多いです。

日本国憲法の授業は、自分が憲法に関心があることもあって苦労はしていないのですが、戦後日本史と社会と人間という授業が曲者です。

 

戦後日本史は、面白いし興味のある分野ではあるのですがマニアックなところがあって理解するのに一苦労w

社会と人間は漠然としててうまく理解できてない部分が多いですね。

ジェンダーとかそういう切り口で授業をしているのですが...

テスト対策に1番苦労しそうです。必死こいてノートに授業内容まとめてはいますが。

 

バイトは、まあまあです。楽じゃないけどしんどくもないです。

もっともそんなにシフト入れてないからだけど(バイト先からはシフト増やせと煽られてますが現状スルーw)

 

そして、先週の土曜から自動車教習所に通ってます。

これは、大変です。お盆までに終わらせたいのですが果たしてどうなることやら...

意外と技能予約が取りにくいです。学科は詰め込めばどうにでもなるのですがw

 

あとは終了検定やらの対策はしっかりしないとヤバいことになりそうなので覚悟はしています。これも頑張ります。

 

 

そんなこんなで、5月下旬の活動報告?でした。

今度は6月頭に更新かなと思ってます。

そうだ!そのうち1課ゲッツの自炊生活の成果を写真で報告したいと思ってますね。

自己満足なのでゆるくお待ちのほどをw

 

 

ではでは。またの機会に!!