人生散脳日誌

散財ならぬ散脳。そう、日々のどーでもいいようなことをつらつらと書くブログです。でも、たまにはマジメなこともあるかも...

9月前半

8月はなんだかんだで暑いなぁー

なんて思ってたら、もう9月です。

台風が過ぎていったころから少し涼しくなってきました。

「台風が行く頃は涼しくなる」ってユーミンが歌ってたなと毎年思うわけですが。

 

 

 

さて、今月上旬は

バイ

バイ

バイ

と言いたいところですが、3回ほど機械学習について勉強しに行く機会がありました。

 

 

簡単に言えばMicrosoftのCortanaやGoogleのGooglenowみたいなやつです。

あれの仕組みであったり、果たしてどうやって学習しているのか?今までのプログラムとの相違点とは?実用例は?というのをひたすら頭に詰め込んできました。

 

 

何回か言っててくどいと思われそうですが、僕の専攻は機械工学なのでこの分野につて触れる機会なんて言うのはまずないうえに、知識もないわけだから説明してもらったことの半分以上は右から左へ流れた感はありますね。

 

 

それでも、機械学習を利用してpepperに接客と商品レコメンドをさせたりする仕組みの部分は何となく理解できたように思います。

 

 

そうそう、マイクロソフトのカンファレンスに参加した時に各社の商談ブースに置かれていた卵型の機械。あれもpepperの中に組み込まれて顔認識をしているということと理解してますが、なかなかの精度ですね。スタンプラリーのように機械の前で自分の顔写真を撮りその回数をカウントするそうですが、正確にカウントされていましたし。

 

 

 

というようなことがここしばらくの出来事でした。

今書いたことは99%備忘録のようなもんで読んでも「???」ってなるかもしれませんね。すみませんw

 

 

ではこの辺で